元日本女子代表FWで女子サッカー解説者の大竹七未(本名・弦巻奈美)さんが40歳で第一子を妊娠されました。
現在はバラエティを中心としたタレント活動の他に東京国際大学の女子サッカー部総監督もされているんだとか。
よく明石家さんまさんの番組で見かけたりしますよね。
妹さんの大竹夕魅さんも一緒に。
そんな大竹さんが妊娠したのは40歳。
スゴイです!
勇気がもらえますよね。
ご本人も取材に対して、
「赤ちゃんが本当に出来るのか不安でした」
と語っていらっしゃるとおり、本当に不安だったでしょうね。
不妊治療はどうだったのかは不明ですが、この人は後に語ってくれそうな気もします。
ただ、結婚後3年が経っているので、かなりの確率で何らかの治療はやっていたのではないかと思ったりしています。
どちらにせよ、本当におめでとうございます。
【データ】
結婚 | 2012年(3年目) |
---|---|
出産 | 2015年10月(予測です) |
年齢 | 男性:27歳(1987年6月29日生まれ)、女性:40歳(1974年7月30日生まれ) |
不妊治療 | 不明ですが、年齢から考えて何らかの治療はしていた可能性大かと思います。 |
ちなみに、旦那様は元Jリーガーの弦巻健人さん。
プライベートでのゴタゴタがスクープされていたので、サッカー以外のところでご存じの方も多いのではないでしょうか。
意外?といってはなんですが、年の差カップルですね。
トップページに戻る
[ 広告 ]