不妊治療妊活の経験談

自己紹介

  1. 不妊治療妊活
  2. 私の経験談(自己紹介)

妊活中なのにレスも経験

[ 目次 ]
1.自己紹介(このページです)
2.子作りを決意するも不妊
3.不妊治療に協力
4.体外受精で妊娠
5.出産(帝王切開)


現在39歳で双子の父です。

不妊に悩む人が僕の周りでもかなり多いことに驚いて、このサイトを始めました。


そもそもなぜ周りに不妊に悩む人が多いって気づいたかというと、うちは双子だったので、「不妊治療をすると双子が出来やすい」という噂から「もしかして、不妊治療してた?」的な感じで相談されることが多くなったのです。


事実として不妊治療をしていたかどうかというと、確かにしてました。

二人で子どもが欲しいと真剣に話し合い、子作りをしだしてからの期間は約4年くらいです。


ですが、最初(特に始めて2年間くらい)はあまり危機感がなく、僕は妻の気持ちに対して、全然応えていませんでした。

なので、妻の意気込みと僕のテンションの差があって、子どもが欲しいのにセックスレス状態になったり、不仲になったりもしました。

そんな経験をしながら、本気でこれはヤバいかもと思って、積極的に夫婦で協力した不妊治療は2年くらいです。

ですから、治療は実質2年だったということでいいと思います。


もっと長く苦しんでおられる方には申し訳ないですが、運よく授かることができました。

授かった年齢は僕が38歳で妻が34歳なので、年齢的にも「そこまで悩むことほどか」と言われる方もいらっしゃるかもしれませんね。

しかし、当人である僕たち夫婦は深刻なものだったし、いろんな不安もありました。


だから、役には立てないまでも、僕たちの経験が少しの参考になればいいし、参考にしてもらえる内容にしようと思っています。


内容は自分たちの体験談と周囲の方が相談してくれた内容など、口コミ的なものを中心にしていくつもりです。

相談をしてくれた周囲の方の体験談に関しては匿名性を大事にして、ご本人たちに確認して掲載します。

あと、学んだことや調べたことなども掲載していますが、あくまでも僕個人の認識なので、必要があれば医療機関等で確実に聞いてくださいね。


ちなみに当初僕たち夫婦は経済的なことなどから、子どもは1人と考えていたのに、今、僕と妻は現在3人目をどうするか思案中です。

もちろん双子はうれしい誤算です。

贅沢な悩みですが、女の子2人なので、男の子が欲しいです。

2人目不妊もよく聞くので、妻がまたツライ思いをしないかも心配です。


あっ。そうそう。不妊治療をしたから、双子なのかどうかはお医者さんに聞いてみましたが、はっきりとした答えはもらえず、結局分からずじまいです。

(医学的には証明されていないようですね。でも排卵誘発剤を使った不妊治療は、双子や三つ子などの多胎のリスクは上がるみたいです。)


それでは、ごゆっくり見ていってください。


まずは子作りを決意するも不妊からがお勧めです。


[子作りを決意するも不妊] [不妊治療に協力] [体外受精で妊娠] [出産(帝王切開)]


スポンサードリンク

Copyright(c) 不妊治療妊活.com All Rights Reserved. Design by https://f-tpl.com