私が不妊治療を行ったきっかけは流産でした。
21歳で結婚して同時に妊娠が発覚し、旦那と一緒に喜んでいましたが妊娠9週の頃に心拍を確認した次の検診で心拍が止まっていました。
その後気長に赤ちゃんを待とうと思っていましたが子宮内膜症を発症してしまいました。
子宮内膜症の一番早い治療法は妊娠する事だと言われ、元から生理不順だった私はまずタイミング療法を行う事になりました。
タイミング療法は毎日基礎体温を付け生理後10日目頃に診察し排卵日を先生に特定してもらいます。
特定の仕方は内診で子宮の中にある卵子の出口の大きさを測ります。
これは毎日大きくなりある一定の大きさまで開くと卵子が出てくるのでその日に合わせて性交をしてくださいと指定されます。
そして性行後にもう一度診察し卵子の出口が閉まっているか確認してもらいます。
閉まっていれば排卵は終わっているので受精してくれるのを待ちます。
その間は着床を助けるホルモン剤を飲みましたが、私はホルモン剤に弱くすぐ副作用が出てしまうので毎日吐き気との戦いでした。
そのタイミング療法も効果を表さず7か月が過ぎた頃、お医者さんと「次回から排卵促進剤を使っていきましょう」と話していた時でした。
やっと待望の妊娠でした!
生理前になると何度も妊娠検査薬をフライングで使用し、一度は陽性反応が出たにも関わらず妊娠が継続出来なかったりとても辛かったです。
ちょうど周りが結婚し妊娠をSNSで報告していたりしていたころなので、本当に辛かったです。
タイミング療法は一度の診察で内診し、薬をもらうだけだったので毎回4,000円もいかないくらいでした。
それを月に3回の診察でしたので総額はそんなに負担にはなりませんでした。
流産を経験し、妊娠すら出来ないのではないのかと落ち込んだときもありました。
ですが、>元々生理不順で1か月ずっと血止まらなかったり、来ないときは半年以上生理がとまったりと本当に元から生理不順な私でも妊娠する事ができました。
ただ、もっと早く病院に行っておけば良かったと思います。
妊娠を望みだしてからでは遅かったです。
もし変だなと思った時に通院していれば、最初の赤ちゃんだって産んであげれたのかもしれないと思うと後悔しかありません。
もっと辛い思いをしている方は大勢いらっしゃると思いますが、私の経験も役に立てばと思います。
妊娠を望むすべての皆さんに可愛い赤ちゃんが恵まれますように。
不妊治療の口コミ一覧に戻る