山形県で妊活、不妊治療を応援してくれる病院を紹介しています。
ランキングではないので、先に掲載しているところからオススメということではありません。
実績や口コミ、体験談などの情報をもとにピックアップしています。
掲載していない病院で「ここの病院が良かったよ」「ここで妊娠できました」という情報もお待ちしています。
山形県で妊活、不妊治療を応援してくれる病院を紹介しています。
ランキングではないので、先に掲載しているところからオススメということではありません。
実績や口コミ、体験談などの情報をもとにピックアップしています。
掲載していない病院で「ここの病院が良かったよ」「ここで妊娠できました」という情報もお待ちしています。
総合病院ですが、体外受精コーディネーターや胚培養士も常勤しています。
多種多様な理由で通院している患者さんがいるので、「それが嫌だ」という方もいますが、不妊治療は評判です。
この病院は男性不妊にも力を入れているのも特徴の一つです。
多少アクセスが悪い面もありますが、駐車場が十分にあることと、シャトルバスがあるのはありがたいですね。
病院名 | 山形済生病院 |
---|---|
住所 | 山形県山形市沖町79-1 |
地図 | グーグルマップで地図を見る |
電話 | 023-682-1111 |
アクセス | 【自動車】 JR山形駅から15分(国道13号線大野目交差点交差点から5分) 【電車】 ・JR羽前千歳駅下車、徒歩10分 【バス】 ・シャトルバスがあります。 ・路線バスは「山交ビル・山形駅前~天童温泉・楯岡北町行き」千歳バス停下車、徒歩10分 |
ホームページ | http://www.ameria.org/department/dep_sanfu.html |
ネット予約 |
不妊という言葉が嫌いで不妊外来を「未妊外来」と呼ぶクリニックです。(他の病院でも時折見ますけれども)
基礎検査、一般治療から高度生殖医療までほぼ全ての治療が可能です。
地元誌の庄内満喫マガジン「Bloom」に看護師さんなどのスタッフさんや院長先生がたびたび取り上げられていて、地元で愛されているクリニックというのが分かります。
そしてここのクリニックが特にスゴイと思うのは生殖医療研究協会公認の不妊カウンセラー資格を11名の看護師さんが持っているという点です。
医院で会うスタッフのほとんどの方に不妊相談ができるっていうことですもんね。さらにおそらくですが、クオリティーの高い答えがもらえるはずですので、本当にスゴイです。
病院名 | すこやかレディースクリニック |
---|---|
住所 | 山形県鶴岡市東原町19-27 |
地図 | グーグルマップで地図を見る |
電話 | 0235-22-8418 |
アクセス | 【自動車(タクシー)】 ・JR羽越本線 鶴岡駅から11分 【バス】 ・鶴岡市内廻り1コース「南ショッピングセンター前バス停」下車 徒歩2分 ・鶴岡市内廻り1コース「伊勢原町バス停」下車 徒歩3分 ・鶴岡市内廻り1コース「朝暘第二小学校前バス停」下車 徒歩3分 |
ホームページ | http://www.sukoyaka.net/ |
ネット予約 |
山形県ではあまり多くないART(生殖補助医療)施設の一つで、置賜地区唯一の生殖補助医療提供施設です。
院長の太田先生は山形県内3名の生殖医療専門医のうちのお一人で毎月不妊に関する説明会も行っています。
そして、職員は全員、積極的に関連学会に参加したり、医療安全に関する研修会や、Hospitalityの研修を行ったりしていて、患者さんのためのクリニックを実践されています。
いきなり受診することに抵抗がある方のために相談窓口もあります。
病院名 | ゆめクリニック |
---|---|
住所 | 山形県米沢市東三丁目9-3 |
地図 | グーグルマップで地図を見る |
電話 | 0238-26-1537 |
アクセス | 【電車】 ・JR奥羽本線、米坂線、山形新幹線「米沢駅」下車 徒歩3分 【自動車】 ・国道13号線米沢南陽道路米沢北ICより車で8分 ・東北自動車道福島飯坂ICより車で50分 |
ホームページ | http://www.yumeclinic.com/ |
ネット予約 |
病院名 | 山形大学医学部附属病院 |
---|---|
住所 | 山形県山形市飯田2-2-2 |
地図 | グーグルマップで地図を見る |
電話 | 023-633-1122 |
アクセス | |
ホームページ | http://www.id.yamagata-u.ac.jp/MID/index.htm |
ネット予約 |