東京都で妊活、不妊治療を応援してくれる病院を紹介しています。
ランキングではないので、先に掲載しているところからオススメということではありません。
実績や口コミ、体験談などの情報をもとにピックアップしています。
掲載していない病院で「ここの病院が良かったよ」「ここで妊娠できました」という情報もお待ちしています。
東京都で妊活、不妊治療を応援してくれる病院を紹介しています。
ランキングではないので、先に掲載しているところからオススメということではありません。
実績や口コミ、体験談などの情報をもとにピックアップしています。
掲載していない病院で「ここの病院が良かったよ」「ここで妊娠できました」という情報もお待ちしています。
東京都港区表参道駅近くの不妊専門クリニックです。
このクリニックの特徴は何といっても年中無休で、医師一人が診察を担当するということ。つまりいつ行っても院長先生に診ていただけるということ。「診察方針などの考え方が変わらないし、患者の身体のこともしっかり理解してくれる」そんな口コミが多くありました。
年中無休で全てお一人で診るということは多忙を極めるはずなんですが、そんな素振りはほとんどないそうですよ。毎回きちんと説明があり、経験に基づいた治療をしてくれると開院してすぐに評判になったそうです。
それもそのはず、院長の末吉先生は加藤レディスクリニックをはじめとする超有名不妊治療のクリニックで多くの実績を積まれた方で、患者さんに寄り添った診療をしていただけるとのことです。
スタッフの対応について某有名口コミサイトを見てみると「ホテルのコンシェルジュみたい」という方がいるくらい丁寧で感じが良いという声がたくさん見受けられました。
病院名 | Clinique de l'Ange(クリニックドゥランジュ) |
---|---|
住所 | 東京都港区北青山3-3-13 共和五番館6F |
地図 | グーグルマップで地図を見る |
電話 | 03-5413-0867 |
アクセス | ■東京メトロ千代田線・半蔵門線・銀座線 表参道駅A3出口から徒歩3分 ■東京メトロ銀座線 外苑前駅3番出口から徒歩3分 |
ホームページ | http://www.c-ange.jp/ |
ネット予約 | (初診専用受付フォーム) https://mx36.all-internet.jp/c-ange.jp/acceptance/ (再診のオンライン予約) http://www.c-ange.jp/delange/ |
不妊治療の専門で体外受精で超有名なクリニックです。
全国から多くの患者さんがやってくるため、予約すら取りずらいので、もし「ここで治療を受ける」という場合は早めに予約することと計画的に行動することが時間をロスしないコツです。
不妊セミナーも院長自らが開催(不定期)しているし、クリニックと同じビル内には常時「ストークラウンジ」という不妊治療に関して理解を深めることができるスペースもあります。
ストークラウンジは
・不妊治療をすべきかどうか迷っている
・不妊治療について理解しないまま、治療を続けている
・もう一度、不妊治療にチャレンジしようと考えている
という方々にオススメなスペースです。
病院名 | 加藤レディスクリニック |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿7-20-3 ウエストゲート新宿ビル |
地図 | グーグルマップで地図を見る |
電話 | 03-3366-3777 |
アクセス | ■東京メトロ丸の内線 西新宿駅1番出口より徒歩2分 ■東京メトロ丸の内線 西新宿駅E8出口よりすぐ ■都営大江戸線 新宿西口駅D4番出口より徒歩5分 ■JR線 新宿駅西口より徒歩6分 ※はじめてご来院の方は、丸の内線の西新宿駅からが一番便利です。 |
ホームページ | http://www.towako-kato.com/
http://www.towako-kato.com/mobile/(モバイル) |
ネット予約 | http://www.towako-kato.com/visitor/index.html(初診は完全予約制) |
一般婦人科治療治療も行っている病院ですが、95%の患者さんが不妊症治療を目的に来る病院です。
「できるだけ負担の少ない治療で妊娠」を掲げていて、着実なステップアップ方式を行っています。
事前にこれからやっていく治療方針が明確になりやすいため、安心して治療に専念できますね。
もちろん「体外受精までは考えていない」とか、「人工授精も受けたくない」という方の要望も聞いてくれて、希望に沿った不妊治療を行ってくれます。
院長の辰巳賢一先生は「不妊治療がよくわかる本
」という書籍も出版されています。
病院名 | 梅ヶ丘産婦人科 |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区梅丘1-33-3 |
地図 | グーグルマップで地図を見る |
電話 | 03-3429-6036 |
アクセス | ・新宿駅より小田急線各停にて15分。 ・梅ヶ丘駅北口より高架に沿った道を西(成城学園前の方向)へ、徒歩1分で病院玄関です。 |
ホームページ | http://www.u-m-e.com/ |
ネット予約 |
不妊治療・不妊症・男性不妊・体外受精・顕微授精などの高度生殖医療クリニックです。
フロアが一般不妊・TESE(2階)、二人目不妊・日帰り手術(3階)、採卵・胚移植(5階)、ART診察・男性不妊(6階)、総合医療・セミナー(7階)という風に分かれているも人気の一つです。
理事長の吉田淳先生のセミナー(不妊治療セミナーや二人目不妊治療セミナー)も多く開催されており、不妊を理解するのにとても役立ちます。
また先生の著書には「赤ちゃんが欲しい大百科
」や「すぐに役立つ ART実践マニュアル -木場公園クリニック式method-
」があります。
ホームページも見やすくて分かりやすく内容も充実しています。
病院名 | 木場公園クリニックグループ・木場公園クリニック |
---|---|
住所 | 東京都江東区木場 2-17-13 亀井ビル2F |
地図 | グーグルマップで地図を見る |
電話 | 03-5245-4122 |
アクセス | 地下鉄 東西線 木場駅 (3番出口 徒歩1分) |
ホームページ | http://kiba-park.jp/ |
ネット予約 | https://y.atlink.jp/kiba-park/(初回、登録が必要になります。) |
不妊症治療を専門にしているクリニックです。
不妊検査結果を踏まえ、夫婦の年齢や不妊期間を考慮に入れた無理のない身体的、経済的負担の少ない不妊治療法を勧めてくれます。
専門の生殖心理カウンセラー(女性)がいらっしゃって、さまざまな悩みについて相談できます。カウンセリングは直接相談はもちろんん、電話での相談ができてうれしいですね。(ただし、有料です。)
病院名 | あいウイメンズクリニック |
---|---|
住所 | 東京都墨田区錦糸1-5-14サンヨー堂錦糸ビル3F |
地図 | グーグルマップで地図を見る |
電話 | 03-3829-2522 |
アクセス | JR線錦糸町駅北口 徒歩2分 営団半蔵門線3番出口 徒歩3分 |
ホームページ | http://www.ai-w.com/ |
ネット予約 | http://www.ai-w.com/info/index.html(初診はこのお問い合わせフォームか電話で連絡) |
全国のクリニックで初めての「ART取り替え防止システム」を導入したクリニックで、高い専門性が特徴です。
そのため、体外受精などの高度医療を選択せず、長期間のタイミング指導のみご希望の方には合わないクリニックです。
とはいえ、このクリニックでもステップアップ方式で最初はタイミング療法から入ることも多いようです。
タイミング法→排卵誘発剤+タイミング法→人工授精(AIH)→体外授精、顕微授精などの補助生殖医療(ART)といった具合です。
ステップアップする際にはしっかり説明(インフォームド・コンセント)をしてくれます。
ここ数年は毎年400名~600名を超える妊娠数を誇り、その中の250名から400数十名は体外受精、顕微授精、凍結胚移植で妊娠されています。
病院名 | うすだレディースクリニック |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14 メディコープビル8・3F ( 第一ホテル併設ビル ) |
地図 | グーグルマップで地図を見る |
電話 | 0422(28)0363 |
アクセス | JR吉祥寺駅中央口より徒歩5分 |
ホームページ | http://www.usuda-clinic.com/ |
ネット予約 |
自然周期・低刺激周期を基本にした体にやさしい人工授精、体外受精を行っているセンターです。
治療の希望を最大限に取り入れて、たくさん卵胞を作るためのだけの無理な卵巣刺激は行いません。
一人一人にあった体にやさしいオーダーメードの治療を進めてくれます。
病院名 | 臼井医院不妊治療センター |
---|---|
住所 | 東京都足立区東和 2-12-18 |
地図 | グーグルマップで地図を見る |
電話 | 03-3605-0381 |
アクセス | 東京メトロ千代田線直通 JR常磐線亀有駅下車 徒歩10分 東京メトロ千代田線綾瀬駅下車東武バス葛飾車庫 東和二丁目より徒歩3分 |
ホームページ | http://www.usui-clinic.com/ |
ネット予約 |
絶対不妊(まったく妊娠する可能性がない)の方はまれで、「何らかの原因で妊娠する確率が低下している状態の方がほとんど」という力強い、勇気がもらえるクリニックです。
中でもIVF教室(体外受精教室)というのを行っていて、実際どのような治療を行うのか、イラストやビデオを使って詳しく説明してくれます。
まだ体外受精の段階でない方でも「とりあえず話を聞いてみたい」という方でもOKです。(通院患者さん限定で要予約)。
初診の時には悩みや現在の症状、不安に感じていることなどをじっくり聞いてくれるクリニックです。
病院名 | 松本レディースクリニック不妊センター |
---|---|
住所 | 東京都豊島区東池袋2-60-3 グレイスロータリービル1F |
地図 | グーグルマップで地図を見る |
電話 | 03-5958-5633 |
アクセス | 池袋駅東口北より徒歩6分 |
ホームページ | http://www.matsumoto-ladies.com/ |
ネット予約 |
高度生殖医療、不妊治療・不育症治療の専門クリニックです。
反復流産や習慣流産、さらに着床障害といった不育症に関連した治療も積極的です。
そして、こうして欲しいという希望や社会的、経済的な事情を考慮しながら治療をしてくれます。
土曜日の午後診療が18時30分までと多くの病院より少し長めなのもうれしいところですね。
病院名 | 立川ARTレディースクリニック |
---|---|
住所 | 東京都立川市曙町2-8-29 村野ビル4F |
地図 | グーグルマップで地図を見る |
電話 | 042-527-1124 |
アクセス | 立川駅北口3分と駅から近いですので、電車、バス等での来院が便利です。 NPC24H立川北口パーキングが1時間まで無料で利用できます。(診察者のみ) |
ホームページ | http://www.tachikawa-artlc.jp/ |
ネット予約 | https://www.webyoyaku.jp/tachikawa-artlc/pc/?renew_email= |
不妊治療専門鍼灸院(東京銀座)です。
産婦人科医として、中国と日本で30年以上の経験を持つ院長をはじめ、全員が3年以上の専門教育を受け、鍼灸師の国家資格を持っています。
冗談で雰囲気を和ましてくれる気さくな感じも好評のようです。
口コミやお客様の声を見ていると、レディースクリニックなどでの不妊治療と合わせて通っている方も多いみたいです。
特に体外受精を成功させるために不妊鍼灸を併用している患者さんの60%が妊娠しているのだとか。
今不妊治療に通っている方は、一度不妊鍼灸のことも相談してみてはいかでしょうか。
(クリニックの先生によってお勧めされる方もいれば、はバッサリ切られる(反対される)ケースもあるようですけど)
病院名 | 迎春堂鍼灸治療院 |
---|---|
住所 | 東京都港区新橋1-5-5 国際善隣会館8F |
地図 | グーグルマップで地図を見る |
電話 | 03-6228-5958 |
アクセス | JR新橋駅 銀座口から2分 東京メトロ銀座線新橋駅 地下1番出口から50秒 都営浅草線新橋駅3番出口から3分 東銀座駅中央通りから6分 |
ホームページ | http://www.tcm-geisyundo.com/ |
ネット予約 |